会社紹介

Company

会社概要

会社名 株式会社細川商会
本社所在地 岩手県北上市村崎野19-118-16
設立 1986年
資本金 9,500万円
従業員数 60名
代表者 代表取締役 細川賢裕
事業内容 新車販売・中古車販売・自動車買取・自動車車検整備・自動車鈑金塗装・自動車保険
事業所 北上店・盛岡店
主な取引先 スズキ自販岩手・岩手ダイハツ・日産プリンス岩手・岩手スバル・ホンダカーズ・マツダ・三菱
営業時間 9:00~18:00
定休日 水曜日

沿革

昭和61年 6月 有限会社細川商会設立
平成元年 5月 きたかみ自販(黒沢尻店)オープン
平成16年 12月 北上市村崎野に店舗移転
平成20年 3月 東北陸運支局より指定工場に認定
平成21年 5月 軽未使用車専門店に業態変更
平成22年 10月 有限会社から株式会社へ変更
平成24年 8月 店舗を拡張しリニューアルオープン
平成24年 12月 展示場を拡張し展示台数160台へ
平成25年 11月 在庫置き場の拡張により在庫250台へ
平成26年 3月 月間車輛販売・車検台数過去最大台数を更新
平成28年 5月 年間車輌販売・車検台数過去最大台数を更新
平成29年 7月 細川賢裕が代表取締役に就任
平成29年 8月 資本金500万を9500万へ増資
平成31年 2月 盛岡店オープン
令和3年 7月 「車検のコバック 北上店」オープン

代表挨拶

お客様に、充実したカーライフを!

数ある車屋さんの中から当社のホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
岩手県初の登録済み未使用車専門店をオープンしてから低価格を実現する為に努力を重ねて参りました。

また、お客様に安心してご購入いただく為に価格だけでなく、アフターサービスの充実も同時に強化してきました。
きたかみ自販の強みは、車の販売から車検、整備、鈑金、保険、ロードサービスと、ご購入後もお客様のカーライフをトータルにサポート出来ることです。一見あたり前のように聞こえるかもしれませんが、ほとんどの車屋さんは販売と整備は自分の会社で対応していますが、他の部門は他の会社さんにお願いしているのが一般的です。
例えば鈑金部門では受付はするものの作業自体は他の会社さんにお願いします。
その結果、お客様への請求が高くなるのは容易に想像出来るかと思います。車の販売利益だけで経営せずに色々な部門から少しずつ利益をもらい、「チリも積もれば山となる」からこそ、きたかみ自販は低価格が実現出来るのです。車もリーズナブルにご購入いただき、アフターサービスもリーズナブルに対応!

これからもお客様に喜ばれる商品をリーズナブルな価格で、お客様のカーライフをトータルでサポートさせて頂きます。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

代表取締役細川 賢裕

古物営業法に基づく表示

氏名または名称 株式会社細川商会
公安委員会 岩手県公安委員会許可
許可証番号 第211050000511号