盛岡・北上での軽自動車の届出済未使用車専門店・きたかみ自販

  • 【盛岡店】

    019-601-2233

    (定休日:水曜日)

  • 【北上店】

    0197-71-1166

    (定休日:水曜日)

ご来店予約/お問い合わせ

きたかみ自販スタッフブログstaff blog

2024年05月の投稿

普通車と軽自動車:あなたに最適な選択は?

2024.5.28  クルマの豆知識 

こんにちは

きたかみ自販です✨

 

 

昨今、軽自動車の性能が上がってきております👆

そのため、普通車で検討されている方が軽自動車を選んだり

普通車から軽自動車にお乗り換えされる方が

どんどん増えてきております!!!!

 

 

ということで本日は、普通車と軽自動車

どちらを選ぶべきかポイントを

絞りながらご紹介いたします🌝

 

 


 

1. 普通車とは?

普通車(普通自動車)は、一般的にエンジンの排気量が660cc以上の車を指します。普通車はサイズが大きく、エンジンパワーが強いため、高速道路での走行や長距離ドライブに適しています。また、快適性や安全性の面でも優れています。

普通車のメリット:

  • パワーとパフォーマンス:高出力のエンジンにより、高速道路や長距離運転に強い。
  • 快適性:広い室内空間と快適なシート、充実した装備。
  • 安全性:多くのモデルで先進的な安全装備が標準搭載。

普通車のデメリット:

  • 価格:購入費用が高い。
  • 維持費:税金、保険、燃費の面で軽自動車よりも高い。

 

2. 軽自動車とは?

軽自動車は日本独自のカテゴリーで、エンジンの排気量が660cc以下、車両の全長が3.4メートル以下などの制限があります。軽自動車は小回りが利き、都市部での駐車がしやすいことが特徴です。また、経済性に優れています。

軽自動車のメリット:

  • 経済性:低燃費で、税金や保険料も安い。
  • 取り回しの良さ:小回りが利き、狭い道路や駐車スペースでも扱いやすい。
  • 購入費用:比較的安価で手に入る。

軽自動車のデメリット:

  • パワー不足:エンジン出力が小さく、高速道路での走行や急な坂道では力不足を感じることがある。
  • 安全性と快適性:普通車に比べると劣る部分がある。

 

3. どちらを選ぶべき?

あなたのライフスタイルや使用目的によって、どちらが適しているかが変わります。

普通車が適している場合:

  • 長距離通勤や旅行が多い
  • 家族全員が乗ることが多い
  • 高速道路を頻繁に利用する

軽自動車が適している場合:

  • 主に都市部での使用
  • 一人暮らしや少人数の家庭
  • 経済的な運転コストを重視する

 

4. 最後に

車の購入は大きな投資です。普通車と軽自動車の特徴を理解し、自分のライフスタイルに合った車を選ぶことが大切です。どちらを選んでも、メンテナンスをしっかり行い、安全運転を心がけましょう。

 


 

 

 

 

 


未使用車とは?

自動車の分類では「新車」「中古車」

この2種類しかありません。

軽自動車メーカーが登録だけした中古車の事を

「届出済未使用車」と呼んでいます。

以前は「新古車」とも呼ばれていました。

 

きたかみ自販では

スズキ・ダイハツ・ニッサン・ホンダ

スバル・三菱・マツダ・トヨタ

軽自動車のオールメーカー取り扱い可能。

未使用車だけではなく新車の取り扱いも可能。

中古車も扱っております。

 

人気車種が常時500台以上展示中です。

車の購入はぜひきたかみ自販へ。


【店舗情報】

きたかみ自販 北上店

〒024-0004 北上市村崎野19-118-16

☎0197-71-116

定休日:水曜日

 

きたかみ自販 盛岡店

〒020-0816 盛岡市中野2丁目15-5

☎019-601-2233

定休日:水曜日


 

🚩在庫一掃セール🚩開催!!5/24㊎~5/31㊎

2024.5.24  お知らせ 

こんにちわ

きたかみ自販です👍

 

 

気温が夏並みに高くなったり

かと思えば朝や夜は寒かったり

雨が降ったりと天候が崩れてますね💦

体調にはお気を付けください🤨

 

 

 

さて本日は展示会のご案内です✨

 

 

 

今回は…

 「在庫一掃セール」 

となります!!!!

 

 

 

在庫の入れ替えに伴い

お得にお買い上げいただける

内容となっております!!!!

 

 

 

 

 

5月24日より開催いたします!!!!

 

 

 

 

 

 

また、チラシ裏面にもある通り

 「新車低金利」

始めましたので在庫車以外にも

ご相談可能でしたので

是非ご来店くださいませ✋

 

 


 

 

 

 

 


未使用車とは?

自動車の分類では「新車」「中古車」

この2種類しかありません。

軽自動車メーカーが登録だけした中古車の事を

「届出済未使用車」と呼んでいます。

以前は「新古車」とも呼ばれていました。

 

きたかみ自販では

スズキ・ダイハツ・ニッサン・ホンダ

スバル・三菱・マツダ・トヨタ

軽自動車のオールメーカー取り扱い可能。

未使用車だけではなく新車の取り扱いも可能。

中古車も扱っております。

 

人気車種が常時500台以上展示中です。

車の購入はぜひきたかみ自販へ。


【店舗情報】

きたかみ自販 北上店

〒024-0004 北上市村崎野19-118-16

☎0197-71-116

定休日:水曜日

 

きたかみ自販 盛岡店

〒020-0816 盛岡市中野2丁目15-5

☎019-601-2233

定休日:水曜日


 

ドライブレコーダー

2024.5.17  クルマの豆知識 

こんにちは

きたかみ自販です🌝

 

 

本日は、最近人気の付属品の一つである

「ドライブレコーダー」

についてご紹介いたします!!!!

 

 

結構気になる方も多いのではないでしょうか❓

とは言え、何を基準に選べばよいか分からない

方もいらっしゃるかと思います。

そんな方向けに「ドラレコ」のあれこれを

お伝えいたします!!!!

 

 

 


 

ドラレコ(ドライブレコーダー)は、車両の運転中の映像や音声を記録するデバイスです。主に事故の証拠収集や運転状況の監視、運転技術の向上、保険料の割引などの目的で利用されています。

 

基本機能

  1. 録画機能

    • 前方カメラ:車の前方を記録します。
    • 後方カメラ:バックカメラとして機能し、後方の映像を記録します。
    • 車内カメラ:車内の様子を記録するモデルもあります。
  2. 音声録音

    • 車内の音声を録音し、状況をより詳しく記録します。
  3. Gセンサー

    • 衝撃を感知すると自動的に録画を保存し、上書きされないように保護します。
  4. GPS機能

    • 位置情報を記録し、速度や経路を追跡できます。
  5. 駐車監視モード

    • 駐車中の異常(例えば、当て逃げ)を記録します。

利点

  1. 事故の証拠収集

    • 事故が発生した際の状況を客観的に記録し、過失の証明に役立ちます。
  2. 運転技術の向上

    • 自身の運転を見直すことで、安全運転の意識向上に繋がります。
  3. 保険料の割引

    • 一部の保険会社では、ドラレコ装着車に対して保険料の割引を提供しています。
  4. 安全の確保

    • 記録があることで、トラブルの抑止力にもなります。

選び方のポイント

  1. 画質

    • 高画質(Full HDや4K)のモデルを選ぶことで、ナンバープレートや小さな詳細もはっきり記録できます。
  2. 視野角

    • 広い視野角(140度以上)のモデルは、広範囲をカバーでき、死角を減らします。
  3. 夜間撮影

    • 夜間やトンネル内でも鮮明に撮影できるナイトビジョン機能があると便利です。
  4. 容量と保存形式

    • 大容量のメモリーカード対応や、ループ録画機能(古いデータを自動で上書きする機能)があると安心です。
  5. 操作の簡便さ

    • タッチパネルや音声操作など、使いやすいインターフェースを備えているモデルを選ぶと良いでしょう。

当社おすすめモデル

  「 コムテック ZDR-017 」

    • 前後2カメラタイプで、広い視野角と高画質が特徴。GPSとGセンサーも搭載。

 

 

 

まとめ

ドラレコは、運転の安全性を高め、トラブル時の強力な証拠となる便利なデバイスです。自分のニーズに合ったモデルを選ぶことで、より安心・安全なカーライフを送ることができます。

 

 


 

 

 

 

 


未使用車とは?

自動車の分類では「新車」「中古車」

この2種類しかありません。

軽自動車メーカーが登録だけした中古車の事を

「届出済未使用車」と呼んでいます。

以前は「新古車」とも呼ばれていました。

 

きたかみ自販では

スズキ・ダイハツ・ニッサン・ホンダ

スバル・三菱・マツダ・トヨタ

軽自動車のオールメーカー取り扱い可能。

未使用車だけではなく新車の取り扱いも可能。

中古車も扱っております。

 

人気車種が常時500台以上展示中です。

車の購入はぜひきたかみ自販へ。


【店舗情報】

きたかみ自販 北上店

〒024-0004 北上市村崎野19-118-16

☎0197-71-116

定休日:水曜日

 

きたかみ自販 盛岡店

〒020-0816 盛岡市中野2丁目15-5

☎019-601-2233

定休日:水曜日


 

☔梅雨時期の車のメンテナンス☔

2024.5.10  クルマの豆知識 

 

こんにちは

きたかみ自販です☺

 

 

もう少しで梅雨時期ですね☂

気温も高くなり湿気もあり

過ごしにくくなりますね💦

 

 

 

実は車も梅雨時期は天敵と言われています。

今日はそんな梅雨時期にどんな

メンテナンスをすればよいのか

お伝えできればと思います!!!!

 

 


 

1. タイヤのチェックと交換

梅雨の期間中、路面が濡れて滑りやすくなります(ハイドロプレーニング現象)。十分な溝があるタイヤを装着することは安全運転の基本です。タイヤの溝の深さをチェックし、必要に応じて交換しましょう。

 

 

 

2. ワイパーブレードの交換

梅雨時期は雨が多く、視界が悪くなりやすいです。ワイパーブレードが劣化している場合は、交換することをおすすめします。また、ウォッシャー液を補充しておくと便利です。

 

 

 

3. バッテリーの点検

湿気や雨水がバッテリーに影響を与え、起動トラブルを引き起こす可能性があります。定期的な点検を行い、端子の清掃や充電状態の確認をしましょう。

 

 

 

4. ボディの洗浄とコーティング(ワックス)処理

梅雨時期は車のボディに水滴や泥が付着しやすく、腐食の原因となります。定期的な洗浄とコーティング(ワックス)処理を行うことで、ボディを保護しましょう。

 

 

 

5. 内装の乾燥と防カビ対策

車内の湿気はカビや雑菌の繁殖を促し、健康被害を引き起こす可能性があります。梅雨の季節には特に、内装の乾燥を心がけ、カビ対策を行いましょう。エアコンフィルターの交換をお勧めします。

 

 

 


 

 

是非、梅雨時期も快適に過ごすためにも

これらのステップを実践してください✨

ご予約お待ちしております🔥

 

 


 

 

 

 

 


未使用車とは?

自動車の分類では「新車」「中古車」

この2種類しかありません。

軽自動車メーカーが登録だけした中古車の事を

「届出済未使用車」と呼んでいます。

以前は「新古車」とも呼ばれていました。

 

きたかみ自販では

スズキ・ダイハツ・ニッサン・ホンダ

スバル・三菱・マツダ・トヨタ

軽自動車のオールメーカー取り扱い可能。

未使用車だけではなく新車の取り扱いも可能。

中古車も扱っております。

 

人気車種が常時500台以上展示中です。

車の購入はぜひきたかみ自販へ。


【店舗情報】

きたかみ自販 北上店

〒024-0004 北上市村崎野19-118-16

☎0197-71-116

定休日:水曜日

 

きたかみ自販 盛岡店

〒020-0816 盛岡市中野2丁目15-5

☎019-601-2233

定休日:水曜日


 

🚩🪙ゴールデンウィークフェア🪙🚩開催!!5/3㊎~5/7㊋

2024.5.3  お知らせ 

こんにちわ

きたかみ自販です👍

 

 

ゴールデンウィークが始まりましたが

皆様はいかがお過ごしでしょうか?

 

 

 

さて本日は展示会のご案内です✨

 

 

 

今回は再度…

 「ゴールデンウィークフェア」 

となります!!!!

 

 

 

本格的にゴールデンウィークが

始まりましたが変わらず

全力で開催いたします🔥🔥

 

 

 

 

5月3日より開催いたします!!!!

 

 

 

 

 

 

 

是非ご来店くださいませ✋

 

 

 

※ひとつ前のブログでも告知しましたが

工場が6日までお休みとなっております。

お気を付けくださいませ。

 

 


 

 

 

 

 


未使用車とは?

自動車の分類では「新車」「中古車」

この2種類しかありません。

軽自動車メーカーが登録だけした中古車の事を

「届出済未使用車」と呼んでいます。

以前は「新古車」とも呼ばれていました。

 

きたかみ自販では

スズキ・ダイハツ・ニッサン・ホンダ

スバル・三菱・マツダ・トヨタ

軽自動車のオールメーカー取り扱い可能。

未使用車だけではなく新車の取り扱いも可能。

中古車も扱っております。

 

人気車種が常時500台以上展示中です。

車の購入はぜひきたかみ自販へ。


【店舗情報】

きたかみ自販 北上店

〒024-0004 北上市村崎野19-118-16

☎0197-71-116

定休日:水曜日

 

きたかみ自販 盛岡店

〒020-0816 盛岡市中野2丁目15-5

☎019-601-2233

定休日:水曜日